8.2 従業員アカウントの使用と権限の設定

様々な役割を持つ従業員に対して従業員アカウントを設定でき、指定した店舗における特定の機能やアクセス権を設定することが可能です。従業員がアカウントでサインインすると、システムはメインアカウントに所属していることを表示し、対応するアカウントに切り替えることができます。

以下のステップに従って、従業員アカウントを設定してください。

 1、左下隅のアカウントアイコンをクリックし、「従業員アカウントの権限」ページに移動します。

2、「+従業員アカウントの追加」ボタンをクリックしてください。

従業員の名前やメールアドレスを入力してください。従業員がtool4sellerのアカウントをお持ちでない場合、従業員アカウントの追加がきないことにご注意ください。

3、追加後、従業員アカウントが表示され、従業員アカウントが有効になっていることをご注意ください。

4、「権限管理」をクリックし、従業員に権限を割り当てます。機能別に権限を割り当てる方法と、商品別に権限を割り当てる方法の両方がサポートしいます。権限を割り当てた後は、必ず保存してください。

ご注意:商品権限が影響を与える機能ページは、ダッシュボード、商品分析、販売利益分析、店舗販売データの比較、財務諸表分析、コストセンター、返品レポート、店舗期間別レポート、トラフィックレポート、FBA在庫一覧、FBA在庫管理、在庫変動通知などです。

一部の機能(例えば、広告管理機能のデータ、ローカル商品分析、スマート価格調整)は商品権限機能を実装していませんが、機能権限を使用して従業員の権限を設定することができます。

5、「一括管理」タグをクリックし、複数の店舗を選択して一括で権限管理することもできます。

6、従業員の商品権限を別の従業員にコピーする必要がある場合、従業員アカウント画面で「商品権のコピー」をクリックしてください。