「Amazon大口出品・自己発送」用語集ー注文レポートの見方

ハロー♪ tool4sellerマーケティング部のオオツキです。
Amazonの出品者は、セラーセントラルで「注文レポート」などの有益なレポートをダウンロードすることができます。

この記事では、「そもそもAmazon注文レポートとは?」に回答し、注文レポート項目の定義について解説します。

......

上記の悩みを解決するようにお役に立てれば幸いです。

注文レポートとは

注文レポートは、レポートする注文がある場合のみ生成されます。大口出品者だけが利用できる機能です。

注文レポートには、出品者が出荷する注文のうち、選択された日数以内に受けた注文の情報のみが表示されます。その中にはキャンセル済みまたは出荷を確定済みの注文も含まれます。Amazonから出荷する注文(FBAを利用)については、全注文レポートをご覧ください。

定期的に受け取ることも、必要に応じて手動でリクエストすることもできます。生成する方法は2つあります。

🟡定期レポート

定期レポートには、前回の定期レポート以降に受けた新規の注文が記載されます。

デフォルトでは、注文レポートは日本時間の午後4時以降24時間ごとに自動で実行されます。スケジュールを変更して、実行回数を増やすことや、都合のよい時刻に実行することもできます。

1.注文メニューから注文レポートを選択し、新しい注文タブをクリックします。

2.定期的な注文レポートの設定で、現在の設定を確認します。 定期的な注文レポートを現在受け取っていない場合は、このセクションに「現在、定期的な注文レポートを受け取るように設定されていません 」というメッセージが表示されます。

3.レポートのスケジュールを設定するか、現在の設定を変更するには、編集をクリックします。

4.現在のスケジュールを変更するか、新しいスケジュールを作成して、スケジュールをクリックします。

注:注文レポートを定期的にXMLで受け取っている出品者は、テキストファイルの注文レポートを定期的に受け取ることはできません。

(引用元:https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201648760?ref_=xx_swlang_head_xx&mons_sel_locale=ja_JP&languageSwitched=1)

🟡手動レポート

手動でリクエストした注文レポートには、選択した日数の間に受け付けた注文がすべて記載されています。キャンセル済み、および出荷通知を送信した注文も含まれます。

1.注文メニューから注文レポートを選択します。

2.新しい注文を選択します。

3.レポートをリクエストするセクションで、レポートに含める日数を選択します。

注: 日数は、レポートをリクエストする時刻から24時間単位で逆算して決定されます。

たとえば、月曜日の午後2時32分にドロップダウンメニューから1を選択した場合は、月曜日の午後2時32分から日曜日の午後2時32分までに受け付けた注文のレポートを受け取ることになります。

4.リクエストをクリックします。

    (レポートが作成されるまでに、最大で45分かかることがあります。)

(引用元:https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201648820)

🟠注文レポートの定義解説

注文レポートの項目名は英語で表示されていますが、「order-id」みたいな項目名が理解しやすいけど、その項目の定義をおわかりですか。 また、「order-id」と「order-item-id」の違いはなんでしょう?

では、注文レポートの項目名に対応する内容説明、特記事項(例付き)を解説します。

項目名内容説明特記事項
order-id注文を特定するAmazon.co.jp 固有の識別子。19桁の数値から構成され、3桁、7桁、7桁で区切られる。 058-3718414-0463502
order-item-id注文内の商品を特定する、Amazon.co.jp 固有の識別子。14桁の数値。 37329910080572
purchase-date注文を受注した日付。25桁の文字列。例を参照のこと。 なお日時のタイムゾーンはグリニッジ標準時になっているので、9時間を足すことで日本時間に換算を行うことができる。タイムゾーンはグリニッジ標準時2007-07-14T18:53:56+00:00
payments-date購入者のクレジットカードに請求が行われ、注文プロセスが完了した日付。25桁の文字列。例を参照のこと。なお日時のタイムゾーンはグリニッジ標準時になっているので、9時間を足すことで日本時間に換算を行うことができる。タイムゾーンはグリニッジ標準時2007-07-14T18:54:21+00:00
buyer-email購入者のEメールアドレス。64文字までの英数字で@を含む。 amazon@companyname.com
buyer-name請求先のフルネーム。50バイトまでの文字列(全角16文字程度)。 アマゾン太郎
buyer-phone-number請求先の電話番号。50桁までの数値。 3236612304
sku商品を特定する出品者固有の識別子。1桁から40桁までの文字列。 10015072
product-name商品の簡潔な名称。Amazon.co.jpのサイト上に太字で表示され、ブラウザウィンドウのタイトルバーにも表示される。200バイトまでの文字列(全角70字程度)。 チョコレートクッキー
quantity-purchased購入された商品の個数。12桁までの数値。 1
currency決済が行われる通貨。JPY。 JPY
item-price購入した商品に対して購入者が支払った金額。18桁までの数値。 1500
item-tax(日本では使用しません)
購入者が支払った商品の税金の金額。18桁までの数値。
日本では使用しない0
shipping-price購入者が支払った配送料の金額。18桁までの数値。 600
shipping-tax(日本では使用しません)
購入者が支払った配送料の税額。18桁までの数値。
日本では使用しない0
gift-wrap-price購入者が支払ったギフト包装代金。18桁までの数値。ギフトオプションを有効にした場合にのみ出現300
gift-wrap-tax(日本では使用しません)
購入者が支払ったギフト包装代金の税額。18桁までの数値。
日本では使用しない
ギフトオプションを有効にした場合にのみ出現
0
ship-service-level出品者が使用するフルフィルメントサービスを示す列挙型の値。
通常配送: Standard
お届け日時指定: Scheduled
マケプレお急ぎ便: NextDay
マケプレ当日お急ぎ便: SameDay
 Standard
recipient-name配送先住所の受け取り手の氏名。50バイトまでの文字列(全角16文字程度)。 アマゾン太郎
ship-address-1配送先住所の1行目。60バイトまでの文字列(全角20文字程度)。 渋谷2-15-1
ship-address-2配送先住所の2行目。60バイトまでの文字列(全角20文字程度)。  
ship-address-3配送先住所の3行目。60バイトまでの文字列(全角20文字程度)。  
ship-city配送先住所の市区町村。50バイトまでの文字列(全角16文字程度)。 渋谷区
ship-state配送先住所の都道府県。50バイトまでの文字列(全角16文字程度)。 東京都
ship-postal-code配送先住所の郵便番号。50バイトまでの英数文字列。表示形式は国によって異なる。例を参照のこと。 150-0002
ship-countryISO 3166 標準規格の2桁の国別コード。 JP
ship-phone-number受け取り手の電話番号(登録されている場合のみ)。50桁までの数値。 1234567890
gift-wrap-type出品者固有のギフト包装ID。50バイトまでの文字列(全角16文字程度)。ギフトオプションを有効にした場合にのみ出現PM1
gift-message-textギフトメッセージを添えることを選択した場合に、購入者が入力したギフトメッセージ。500バイトまでの文字列(全角160字程度)。ギフトオプションを有効にした場合にのみ出現お誕生日、おめでとう!
item-promotion-discount注文商品に適用されるプロモーション割引額。18桁までの数値。プロモーションを有効にした場合にのみ出現-600
item-promotion-id商品に適用される出品者固有のプロモーションID。50バイトまでの文字列。プロモーションを有効にした場合にのみ出現90103summer
ship-promotion-discount配送に適用されるプロモーション割引額。18桁までの数値。プロモーションを有効にした場合にのみ出現-400
ship-promotion-id配送に適用される出品者固有のプロモーションID。50バイトまでの文字列。プロモーションを有効にした場合にのみ出現100103freeship50
delivery-start-date(日本では使用しません)
配送予定期間のうち、もっとも早い日時。
"YYYY-MM-DDThh:mm:ss"フォーマット。
日本では使用しない
一度でもお届け日時指定を有効にした場合、この項目は削除
2008-08-11T00:00:00+00:00
delivery-end-date(日本では使用しません)
配送予定期間のうち、もっとも遅い日時。
"YYYY-MM-DDThh:mm:ss"フォーマット。
2008-08-11T00:00:00+00:00
delivery-time-zone(日本では使用しません)
配送日時のタイムゾーン。文字列。
JST
delivery-Instructions(日本では使用しません)
購入者が入力した、配送に関する指示および特記事項。
日本では使用しない 
payment-method支払い方法を表すコード。代金引換の場合はCOD、その他の支払い方法の場合は空白。代金引換を有効にした場合にのみ出現COD
cod-collectible-amount配送業者を通じて代金引換で回収すべき金額。先払い額がある場合、それを控除した金額を表示します。注文に複数商品が含まれる場合、各商品行には注文レベルの金額が繰り返されます。代金引換を有効にした場合にのみ出現555
already-paid代金引換の際、Amazonギフト券で支払った前払額。先払い額は別途Amazonより支払われるので直接代金回収しないでください。注文に複数商品が含まれる場合、各商品行には注文レベルの金額が繰り返されます。代金引換を有効にした場合にのみ出現 
payment-method-fee支払い方法によって徴収する手数料。注文に複数商品が含まれる場合、各商品行に按分されます。各商品行の金額の合計が注文レベルの金額となります。代金引換を有効にした場合にのみ出現315
scheduled-delivery-start-date購入者が選択したお届け指定の開始日時。
"YYYY-MM-DDThh:mm:ss+09:00"フォーマット。
この項目の日時は日本時間で表示される。
※出品者が配送スケジュール設定にて作成したお届け時間枠の開始時刻から、購入者が選択した値が表示される
お届け日時指定を有効にした場合にのみ出現2008-08-11T00:00:00+09:00
scheduled-delivery-end-date購入者が選択したお届け指定の終了日時。
"YYYY-MM-DDThh:mm:ss+09:00"フォーマット。
この項目の日時は日本時間で表示される。
※出品者が配送スケジュール設定にて作成したお届け時間枠の終了時刻から、購入者が選択した値が表示される
お届け日時指定を有効にした場合にのみ出現2008-08-11T00:00:00+09:00
points-granted購入者に付与されるAmazonポイント数。18桁までの数値。注文レポートの画面で「レポートにAmazonポイントの項目を追加」を有効にした場合にのみ出現100

(引用元:https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/28501?ref_=xx_swlang_head_xx&mons_sel_locale=ja_JP&languageSwitched=1)

🟡注文レポートを確認する時に要注意

・手動で作成された注文レポートには、要求された時間範囲内のすべての注文が表示されます。この中には、過去の注文レポートに表示されていたものが含まれている場合があります。

・この注文レポートフィードには、購入者の住所やクレジットカード情報は含まれていません。注文レポートフィードに表示される購入者情報は、発送先住所、請求先名、請求先電子メール、および請求先電話番号だけです。

・Amazonでは、発送先住所と郵便番号を照合しません。

・また、購入者の住所を変更しません。購入者が指定した住所がそのまま出品者に提供されます。

(引用元:https://sellercentral.amazon.co.jp/help/hub/reference/G201648770)

・注文にギフトオプションまたは特定のプロモーションが適用された場合は、レポートフォーマットが変更されます。項目定義を参照してください。

・代金引換サービスが利用されている場合は、代金引換の新しいフィールドがレポートに追加されます。項目定義を参照してください。

📚まとめ

Amazon注文レポートの見方を紹介しました。何かご不明な点があればレスをお願いします。

効率的な販促やストア管理ツールをご興味を持ったら、Amazonアドバンストパートナーのtool4sellerをおすすめ!💡

📌「機能紹介」
・ストアの販売・在庫・広告作業を管理する
データ可視化で外出先でも楽に分析する
・購入者にレビューをワンクリックでリクエストすることが可能。
・キーワードリサーチ、競合追跡、評価分析などのマーケティング ツールも備える
・アプリで在庫不足、相乗り出品、購入者からのメールなどをプッシュ通知する

\ 14日間無料試用:https://reurl.cc/jWQN9y

最後まで読んでいただき、誠にありがとうございます♪

🍃若葉香る季節、料金を10%OFFするクーポンを付与させていただきます。

  クーポコード:T4S10OTT

tool4seller公式ブログとSNSは、Amazon出品者向けの予備知識と向上提案を引き続き提供していきます。

tool4sellerのダウンロードについて:
モバイルアプリケーション市場でtool4sellerを検索するか、tool4sellerの公式Webサイトからダウンロードできます。
詳しい情報はこちら